週一回のスポーツクラブに行って来たので
夜に留守番させた後ろめたさから

夜の大運動会。😝
クウにことごとく破壊されたオモチャを久しぶりに出してみると
やっぱりひとつ残らず噛みちぎられた後があり

代々ワンコに人気No.ワンのブーちゃんも
鼻がちぎれています。😅

愛でていたかと思うと
少しずつ中から出てくる綿を
テンまでも
だんだんテンション上がりシュルシュル出し始めたので
またしばらくぶーちゃんとはお別れです。😅

ひよりちゃんが昨日
1週間ぶりにケージの外に出て来たので
良かったあーもう温めなくていいよね!と喜んでいたら
ピッピと機嫌良く少し走り回った後
すぐまた卵の元に帰っていきました。
長い。長いです。😭

鏡台の椅子に座った私のところに
ワンコ達が期待して集まって来たので
オヤツをぶら下げ
クウに伏せを教えることに。



私と夫と一緒に、しつけ教室に通ったのは
うちのワンコの中でテンだけ。
それだけテンが、悪かったということだけど😅
そのおかげもあったのか(年齢的なものもあるのか)
ハチャメチャだったテンは
優等生テンに。


テンと比べると
育てやすいクウには
テンの時のように
夫婦一丸となってエイリアンと戦うような
緊迫感がなく

自由奔放で天使のように人なつこいクウは
それで全然いいんです。
でも

テンと同じようにフセを教えようと
えーっと、まずは鼻先からオヤツを下に下げていく。😤
とマニュアル通り動く私を
怪訝な目で見るクウ。

目の前で、フセ と言いながら
オヤツを挟んだ指をスーッと下ろしたり、またスーッと上げたりしていると
クウの視線は
肝心のオヤツではなくて
一生懸命な私の顔。😱

結局少しおしりを押してムリやりフセ。😅
ムリやりなんて超きらいなクウは
身体にカチカチに力を入れて抵抗してました。😅

自由なクウ。
怒られない代わりに
テンほど手がかけられていないクウ。
2匹の育ち方は全然違うけど
テンもクウも
それぞれいい味出してます。😊


⭐️⭐️⭐️
個性はそれぞれ。
仲良しな2匹にヨシヨシのポチください😊
にほんブログ村